諏訪大社

諏訪大社とは こんにちは、なるりです。 今回は神社シリーズ第二弾(?)として、諏訪大社について紹介していきます。 諏訪大社は、信濃国(長野県)の一宮、末社含め全国25,000社に及ぶ諏訪神社の総本社。 長野県中央部の諏訪湖を挟んで、南に「上社本宮」「上社前宮」、北に「下社秋宮」「下社春宮」の2社4宮からなる神社です。 ※2016年1月諏訪大社(下社)にて撮影しました。 …

人に媚びず、猫が道を行く!!【ギャラリー】

こんにちは、なるりです。 新しく2016年が始まり、もう1月も後半に差し掛かってきていますね。 最近は何かと世間を賑やかしているニュースが多く、 また、日々忙しく生活していると癒しがほしくなりますよね。 ということで(?)少し無邪気な猫の写真をアップしてみます。   上野の駅前にある「猫まるカフェ」に行って来ました。 〒110-0005 東京都台東区上野7-2…

初詣に川崎大師はいかが?

川崎大師(Kawasakidaishi) こんにちは、なるりです。 今回は日本のスポットに関して紹介をします。 どこを紹介するかというと、日本の新年の始めに欠かせない行事「初詣」で重要となる場所である川崎大師です!   もろもろの災厄をことごとく消除する厄除大師として、霊験あらたかなことはむかしから有名で、「厄除けのお大師さま」として親しまれ、関東近県はもとよ…

ダイビングができなくても、マンタが見えるお手軽ツアーがそこにはある!

ハワイ島 ハワイの中で一番大きな島、それがハワイ島です。 この島は、日本からの直行便が無いので、ハワイの中心的な島であるオアフ島からさらに一時間ほどのフライトをした先にあります。 オアフ島は、ハワイの人口の大部分(約八割)が集まっていることもあり、昼間も夜もかなり賑やかで華やかな印象があります。一方ハワイ島は、人口はそこまで多くなくのんびりとハワイの海や山といった自然を…

ハワイでもクリスマス?!

常夏の島ハワイにもクリスマスがやって来ると言うことを、海外旅行の初心者のなるりは知りませんでした。 今回、2016年の12月の中頃にハワイのもっとも人口が多く観光客で栄えているオアフ島に上陸しました。 この時期は、ハワイでも冬にあたる季節で若干ながら暑さも和らぎます。また、雨も多く雨季にあたります。 それでも不思議と同じオアフ島であっても、雨が多い地域と少ない地域に別れ…