カメラはRAWで撮影すればいつもキレイな画質が撮れるという妄想 【現役の開発者から見た真実】
こんにちはなるり(@narurufootmouth)です。 今回は、少しカメラについて現役のカメラ開発者の視点でコアな話をしたいと思います。 一眼レフやミラーレス、コンパクトカメラなどデジタルで写真が撮れる様々なカメラが世の中に出回っています。 一眼レフや、ミラーレスには勿論のこと、プレミアムなコンパクトカメラにもRAW撮影の機能が搭載されています。使いこなせばとても便…
オレンズネロは0.2mmと0.3mmはどちらが買い?【実際に使ってしらべた】
こんにちは、なるり(@narurufootmouth)です。 前回、「オレンズネロ」というシャープペンシルを紹介しました。現在も、なかなか店舗での購入は難しいほどの大人気です。 「折れない」をコンセプトにしているオレンズシリーズでは、「オレンズネロ」 は、ハイエンドのシャープペンシルで0.2mmと0.3mmの2種類が販売されています。 更に、1本の値段が3000円を超え…
人気大爆発中のシャーペン「オレンズネロ」を手に入れた!(徹底レビュー)
こんにちは、なるり(@narurufootmouth)です。 久々の投稿となります。 世間ではお盆休みに入り、上半期に仕事が忙しかったみなさんもゆっくりとお休みされている方も多いと思います。 私も長期休みが取れたので、この機会に色々と整理をしていこうと思いました。 まずは色々と取っ散らかっていた情報や、やるべきTODOを整理するため、ノートに記録をしようとお気に入りの筆…
山車や神輿は壮観!東北の夏祭りに参加してきた【ふくしま山車祭り】
2017年6月3日(土)にふくしま山車(だし)祭りを見に行ってきました。 国道13号に集まった総勢20台以上の山車は壮観でした!今回はこのふくしま山車祭りについて書きたいと思います。福島の魅力が少しでも伝われば幸いです。
快適すぎて手放せない!トラックボールマウス「logicool製のワイヤレストラックボール M570t」を使ってみた(使用レビュー)
今回トラックボール式のマウスとして、最強との呼び声が高い「logicool製のワイヤレストラックボール M570t」を購入してみました。実際使ってみたところ、すごく快適でこれはオススメ!と感じたので、トラックボールマウスの使い勝手を紹介してみたいと思います。
最近のスマホはスゴい!カメラにどれだけ近づいてきたか調べてみた「センサーサイズの比較」
5月も半ばになり夏らしい暑さになってきました。 外に出掛ける機会も増え、写真を楽しんでいる人も多いと思います。やっと外に出かける気になり始めた、なるり(@narurufootmouth)です。 特に最近はスマホが高機能化し、写真も綺麗に撮れるようになってきたので、スマホを使って写真を撮っている人も多く見かけるようになりました。 「スマホで十分写真が撮れるのならカメラは必…