RX100 m4を持ってハワイで撮影part1

こんばんは、なるりです。
海外で使うなら機動性という事で、当初の目的で購入したSONY RX100 M4を持ってハワイへやって来ました。(購入の言い訳…(笑))
シャッタースピードと、ノイズリダクションに定評があるメーカーですので、強い日射し下や、暗い暗部での撮影が多いシーンは期待して持っていきました。
細かなスペックや特徴とかも色々考えてみたいですね。
20151216052141030.jpg

ハワイに向かう途中の飛行機で、ハワイの日の出を撮影したものです。
窓ガラス越しなので、窓の汚れや空気中の水滴や氷が付着していましたが、F1.8明るいレンズのお陰で気にならない程度の撮影ができています。
20151216053738297.jpg

発色も良く、同じ青でも空と海の色の違いはキレイに映えています。
20151216054012439.jpg

20151216054041166.jpg

20151216054110089.jpg

夕日が大分沈んだ後も夜景も感度を上げて撮影できるので、手振れはほとんど意識せず撮影しています。
色々普段使いのカメラとして、気になるところをまた、記事にする予定です(^-^)/

  • なるり

    はじめまして、なるりです。 主に家電、観光、ゲームなど主観的に興味を持ったものをまとめて行きたいと思っています。 現在は、国内大手の某カメラメーカに勤務し、カメラの画質設計を行っている。 もともと家電、ITやゲームなどに興味があり、電気屋に行っては珍しい家電が無いか物色を良く行っている。

    Related Posts

    スマートフォンはほんとに便利!?カメラとは何が違うのかを分析!

    こんにちは、なるり(@narurufootmouth)です。 最近何かとカメラに関する記事をかけていませんね。近年様々な分野で技術革新がすさまじく、気になる家電や商品などが増えてきていているのですが、色々記事にしたいことが追いついていない現状です(汗) それは置いておいて、カメラ機能としては、近年スマートフォンの勢いがすさまじいです。以前スマートフォンとカメラの違いに関…

    最近のスマホはスゴい!カメラにどれだけ近づいてきたか調べてみた「センサーサイズの比較」

    5月も半ばになり夏らしい暑さになってきました。 外に出掛ける機会も増え、写真を楽しんでいる人も多いと思います。やっと外に出かける気になり始めた、なるり(@narurufootmouth)です。 特に最近はスマホが高機能化し、写真も綺麗に撮れるようになってきたので、スマホを使って写真を撮っている人も多く見かけるようになりました。 「スマホで十分写真が撮れるのならカメラは必…

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    You Missed

    湯河原で静かに癒される——不動滝と万葉公園をめぐる、心ほぐれる半日旅

    湯河原で静かに癒される——不動滝と万葉公園をめぐる、心ほぐれる半日旅

    夏のバイクライディング必須アイテム紹介!!RSJ328エアーパーカーとD3O Furyganグローブを購入したのでレビュー

    夏のバイクライディング必須アイテム紹介!!RSJ328エアーパーカーとD3O Furyganグローブを購入したのでレビュー

    ブロンプトンの魅力を探る

    ブロンプトンの魅力を探る

    知っているようで知らない透析って?【番外】 

    知っているようで知らない透析って?【番外】 

    Appleウォッチ、iPhone、AirPodsを使っているならおすすめの充電器 Belkin BOOST CHARGE PROのおすすめ!!

    Appleウォッチ、iPhone、AirPodsを使っているならおすすめの充電器 Belkin BOOST CHARGE PROのおすすめ!!

    NOMADのチタンバンドはAppleWatchのバンドとして良いかも

    NOMADのチタンバンドはAppleWatchのバンドとして良いかも