イベント

CP+2018(シーピープラス)で必ず立ち寄りたい注目カメラメーカー5社の見どころを紹介!

更新日:

こんにちは、なるり(@narurufootmouth)です。

いよいよ明日は3月に入り、待ちに待ったCP+(シーピープラス)が始まりますね!

CP+
もうすぐ日本最大級のカメラの祭典CP+2018がやってくる!

  こんにちは、なるり(@narurufootmouth)です。 もうすぐカメラ好きにはたまらない、 「CP+ 2018」が3月1日~3月4日にかけて、今年もパシフィコ横浜で開催されます! ...

続きを見る

CP+(シーピープラス)の開催が迫り、各社主要なカメラメーカーの出店情報が出揃ってきました。

そこで今回は、実際にカメラの開発に携わっている私が注目しているメーカー5社の各ブースの見どころを説明したいと思います。

ソニー株式会社/ソニーマーケティング株式会社

https://www.sony.jp/ichigan/a-universe/specialevent/cpplus2018/

ソニーブースでは、最近カメラ業界で話題を独占しているαシリーズ、サイバーショットの性能を体験できるスペースを広く完備しているようです。

カメラの基本性能のスペックであるAF、高感度のレベルの高さを実感できるスペースが設定されており、ソニーのカメラとはどのようなものかを実感できるスペースが用意されています。

特に、α9やα7の最新機種はなかなか高価で、普段なかなかお試しができなくて購入を悩んでいる…って人には是非立ち寄ってもらいたいですね。

私も何度か、機種を使わせてもらう機会があり、スペックの高さには感動がありました。まさに「一眼レフカメラを食うミラーレス一眼カメラ」の登場です!

キヤノン株式会社/キヤノンマーケティングジャパン株式会社

http://canon.jp/event/exhibition/cp2018/index.html

日本が誇る不動のカメラの不動のトップメーカーであるキヤノンは、「一人一人に合わせたフォトライフ」を提案するというコンセプトを基にブースを展開するようです。

人気のyoutuberのEOSムービーを使った実演講演もブースで開催されます。

フォトライフの提案という形は、カメラ、レンズ、プリンターと入力から出力までの装置を提供しているキヤノンならでは強みなのでしょうね!

キヤノンのレンズの購入を考えている方は、色んなレンズのラインナップを試せるこの機会にぜひキヤノンブースにお立ち寄りされるといいと思います。

株式会社ニコンイメージングジャパン

http://www.nikon-image.com/event/cpplus2018/

「ニコン派」か「キヤノン派」か?!という議論が尽きない日本が誇る老舗のカメラメーカーのニコン。

やはり、カメラとレンズを手に取って撮影ができる製品タッチ&トライが魅力的なブースを展開するみたいですね。

それに加えて人気写真家や実演ワークシップが開催され、作品づくりの秘訣やニコンの機材の使いこなし方、撮影時の色んなエピソードなど、ニコンをあまり知らなかった方でも楽しめるブースになっています。

ステージのスケジュールは、ニコンの特設サイトに掲載されていますので、上のリンクから是非確認してみてください。

パナソニック株式会社

http://panasonic.jp/dc/cpplus2018/

「生命力・生命美」を表現するという、少し変わったフレーズを前面にだしていて非常に気になりますね。

LUMIX G9 PROの絵作りには、「生命力・生命美」と呼ぶ明確な思想を元に開発されたようです。

今後のLUMIXの絵作りの思想として強いメッセージ性を持っていてそれが伝わるような作品展示がされるようです。

また、パナソニックの目玉は3月中旬に発売される新製品「GX7 MarkIII」に実際試すことができるということですね!

パナソニックの目指す絵作りを体験することができる絶好の機会です!

富士フイルム株式会社

http://fujifilm-x.com/cp2018/

富士フイルムも今年はブースを拡張し、新製品「X-H1」にかける意気込みが感じられます!

特に富士フィルムには、中判ミラーレス「GFXシステム」も体験できるタッチ&トライコーナーもあり、他社のカメラとは違う写真表現を感じることができます。

また、事前予約制にはなりますが、写真家の先生と一緒にデジタルカメラを無料貸し出しを行い、みなとみらい近郊を撮影しながら回ることができるイベントも企画されていて、存分にカメラに親しむことができます!

まとめ

以上、簡単にCP+(シーピープラス)で注目するカメラメーカーブースの見どころを簡単に紹介してきました。

明日から週末にかけて開催されるイベントですので、比較的じっくり見て回ることができるとおもいます。

初めて参加される方は、なんか敷居が高いように感じるかもしれませんがそんなことはありません!

イベント自体は、写真文化を促進する目的も含まれていますので、カメラを知らない方も楽しむことができます。

是非かまえず気楽に参加されてみてはどうでしょうか!




-イベント
-, ,

Copyright© 探求心.COM , 2024 All Rights Reserved.