RX100 m4 お試し撮影

あっという間に寒くなってきましたね。
暑い夏が終わって、やっと秋らしい日になったと思いきや
もう今年も残すところ1か月というところになってきました。
RX100 m4を買ってこれから色々出かけて写真を撮っていこうと意気込んでいましたが、
寒さはどうも強敵のようです…(笑)
そんな言い訳を交えながらですが、
何とか布団から脱出し鎌倉に行ってきました。
が!遅かったので写真は全然撮れていません!
と…とりあえず、写真をアップさせて頂きます
まずは、出かける前に家で撮影したノートパソコンと財布から
Image_1e46327.jpg
電車に乗る前にちょっと一息、喫茶店で休憩をしました。
Image_8f8485d.jpg
上の二枚は、マクロよりで撮影したのですが、絞りを解放にして撮影すると背景を十分にぼかして
被写体に印象を強めることも十分にできています。
そんなこんなで鎌倉についたらもう夕方17時で、辺りは真っ暗になっていました。
(暗いところでのテスト撮影と自分に思い込ませつつ…)鶴岡八幡宮で撮影を開始しましたDSC00069.jpg
DSC00075.jpg
街灯や、境内の明かりで十分撮影ができました。
レンズも広角側では絞り解放時にはF1.8となり、レンズの明るさも暗いシーンでの撮影に強みを発揮していました。
そんなこんなで、風も冷たく体が冷えてきたので喫茶店に入って一息を入れながら撮影しました。
DSC00080.jpg
結構シャープな写りで、満足のできる仕上がりでした。
そんなこんなで、あまり撮影はできませんでしたが、コンパクトサイズで、十分な画質の写真を撮影できるということで、満足のいくコンパクトデジカメになっていることが分かりました。
さらに重要なこととして、軽くどこへでも持ち運びが可能なことで、シャッターチャンスに出会ったときに、
カメラに写真をおさめることができる確率も上がりそうです。

  • なるり

    はじめまして、なるりです。 主に家電、観光、ゲームなど主観的に興味を持ったものをまとめて行きたいと思っています。 現在は、国内大手の某カメラメーカに勤務し、カメラの画質設計を行っている。 もともと家電、ITやゲームなどに興味があり、電気屋に行っては珍しい家電が無いか物色を良く行っている。

    Related Posts

    スマートフォンはほんとに便利!?カメラとは何が違うのかを分析!

    こんにちは、なるり(@narurufootmouth)です。 最近何かとカメラに関する記事をかけていませんね。近年様々な分野で技術革新がすさまじく、気になる家電や商品などが増えてきていているのですが、色々記事にしたいことが追いついていない現状です(汗) それは置いておいて、カメラ機能としては、近年スマートフォンの勢いがすさまじいです。以前スマートフォンとカメラの違いに関…

    最近のスマホはスゴい!カメラにどれだけ近づいてきたか調べてみた「センサーサイズの比較」

    5月も半ばになり夏らしい暑さになってきました。 外に出掛ける機会も増え、写真を楽しんでいる人も多いと思います。やっと外に出かける気になり始めた、なるり(@narurufootmouth)です。 特に最近はスマホが高機能化し、写真も綺麗に撮れるようになってきたので、スマホを使って写真を撮っている人も多く見かけるようになりました。 「スマホで十分写真が撮れるのならカメラは必…

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    You Missed

    湯河原で静かに癒される——不動滝と万葉公園をめぐる、心ほぐれる半日旅

    湯河原で静かに癒される——不動滝と万葉公園をめぐる、心ほぐれる半日旅

    夏のバイクライディング必須アイテム紹介!!RSJ328エアーパーカーとD3O Furyganグローブを購入したのでレビュー

    夏のバイクライディング必須アイテム紹介!!RSJ328エアーパーカーとD3O Furyganグローブを購入したのでレビュー

    ブロンプトンの魅力を探る

    ブロンプトンの魅力を探る

    知っているようで知らない透析って?【番外】 

    知っているようで知らない透析って?【番外】 

    Appleウォッチ、iPhone、AirPodsを使っているならおすすめの充電器 Belkin BOOST CHARGE PROのおすすめ!!

    Appleウォッチ、iPhone、AirPodsを使っているならおすすめの充電器 Belkin BOOST CHARGE PROのおすすめ!!

    NOMADのチタンバンドはAppleWatchのバンドとして良いかも

    NOMADのチタンバンドはAppleWatchのバンドとして良いかも