RX100 m4 立川駅周辺を撮影してみた

まだまだ、RX100 m4の試し撮り。
元々夜景などの手振れ補正には定評あるソニー製のカメラですので、
夜景中心に撮影をしてみました。
撮影場所は、東京の立川駅周辺のイルミネーションです。
駅周辺もクリスマスシーズン真っ最中といった感じでしょうか。

S_3563136905826.jpg

S_3563137547567_cut.jpg

S_3563133225485.jpg

個人的には、下のような静かに足元を照らすライトが好きだったりするのですが、
人によっては地味だとか言われそうです…(笑)

S_3563136583046.jpg

S_3563137062943.jpg

夜景はやはり、光量が少ない分ノイズが心配だったのですが
1インチセンサーのカメラでも、十分鑑賞に堪えれるレベルになっていると思います。
今回も前回同様、写真を気持ちよく上げていると…
ブログの容量が半分近くまで上がってしまいました(笑)
なにか、いい方法を知っている方がいらっしゃいましたら、
コメント頂けると助かりますΣ(・ω・ノ)ノ!
それでは!

  • なるり

    はじめまして、なるりです。 主に家電、観光、ゲームなど主観的に興味を持ったものをまとめて行きたいと思っています。 現在は、国内大手の某カメラメーカに勤務し、カメラの画質設計を行っている。 もともと家電、ITやゲームなどに興味があり、電気屋に行っては珍しい家電が無いか物色を良く行っている。

    Related Posts

    四国カルスト県立自然公園

    私の地元は愛媛なのですが、愛媛県にある四国カルスト県立自然公園の写真です。 自然豊かな場所で、行った時期は夏休みの8月頃でした。 周りには、散歩をしている人も数人見られました。 空気が凄くきれいで、体の中までリフレッシュできました。

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    You Missed

    湯河原で静かに癒される——不動滝と万葉公園をめぐる、心ほぐれる半日旅

    湯河原で静かに癒される——不動滝と万葉公園をめぐる、心ほぐれる半日旅

    夏のバイクライディング必須アイテム紹介!!RSJ328エアーパーカーとD3O Furyganグローブを購入したのでレビュー

    夏のバイクライディング必須アイテム紹介!!RSJ328エアーパーカーとD3O Furyganグローブを購入したのでレビュー

    ブロンプトンの魅力を探る

    ブロンプトンの魅力を探る

    知っているようで知らない透析って?【番外】 

    知っているようで知らない透析って?【番外】 

    Appleウォッチ、iPhone、AirPodsを使っているならおすすめの充電器 Belkin BOOST CHARGE PROのおすすめ!!

    Appleウォッチ、iPhone、AirPodsを使っているならおすすめの充電器 Belkin BOOST CHARGE PROのおすすめ!!

    NOMADのチタンバンドはAppleWatchのバンドとして良いかも

    NOMADのチタンバンドはAppleWatchのバンドとして良いかも