Appleウォッチ、iPhone、AirPodsを使っているならおすすめの充電器 Belkin BOOST CHARGE PROのおすすめ!!

なるり(@narurufootmouth)です。 今回は、Belkin製の複数デバイス同時充電を目的としたBOOST CHARGE PROを購入しましたのでレビューをしたいと思います! ついに世間は夏休みに入りました。 コロナも落ち着いてきて、本格的な旅行チャンスです。しかしながら待ってください。 旅行前日には、iPhoneを充電しなきゃ、Apple watchを充電し…

コードレスな無線給電タイプで気軽に持ち運べるモバイルバッテリーBricksPowerが便利過ぎる!

こんにちは、なるり(@narurufootmouth)です。 スマートフォン(スマホ)は今や、生活のの必需品となっていますよね。スマホの電池切れは死活問題。 出先でのスマホの電池切れを防ぐためにモバイルバッテリーを持参する人も多いと思います。 ただ、そんな時に充電ケーブルを差して充電するのは、コードがかさばったり差したままスマホを扱うのはすごく大変ですよね。 今回は面倒…

完全にコードから開放されたBluetoothイヤホン「SOL AMPS AIR」がスゴイ!!

「iphone」で有名なApple社からも両耳のイヤホン本体を独立し、完全にコードレスになった「AirPods」が発表されました。この完全コードレスイヤホンはイヤホン本体にワイヤレスの受信機を搭載することで本体左右を分離し、コードを完全に排除することを可能にした現在注目度ばつぐんのイヤホンです。

今回は、この「完全コードレスイヤホン」の中でもイチオシの「SOL AMPS AIR」を購入しましたので開封の様子と共にイヤホンの紹介していきます!

まだ知らない人は一度は検討してほしいスマホに取り付けるリングで快適スマホ生活「バンカーリング」

まだまだ寒い日が続いて手袋が外せないなるり(@narurufootmouth)です。 寒いときでもスマホは外で使いますし、手をずっと外に出して素手で持つのも手が冷えてしまいなかなか大変。なので私はスマホを支える手の片方は手袋を装着していたりします。寒さは防げますが、最近の画面が大きくなりがちなスマホを持つのは手袋を使っていると落としそうでなかなか辛いですよね。今回はそん…

バッテリーの消耗が激しい人はやっぱり急速充電器を持ち歩こう!【レビュー】

こんにちは、なるりです。 日本でもポケモンGOが大流行!そんな中、手持ちのスマフォのバッテリーがみるみる無くなっていく…そんな状況に頭を悩ませている人も多いですよね。。 事実モバイルバッテリーが急激に売れたり、様々なところでポケモンGO特需が発生しています。(笑)最近では街中で充電できるスポット(喫茶店・ファーストフード店等)も増えてきており、そういうところを積極的に活…

EC Technology Bluetooth キーボード 折りたたみ式 ワイヤレスキーボードがスゴイ!

こんにちは、なるりです。 今回は便利な家電として、折り畳み式ワイヤレスキーボードを紹介したいと思います。PCを使う機会が減り、スマフォやタブレットを使う人が現在では増えてきていますね。 しかしながら、フリック入力が苦手だったり、長文を打つにはキーボードを使いたい派は少なからずいるのでは無いでしょうか?今回私も同じように考えコンパクトで利便性がある折り畳み式のワイヤレスキ…